突き指

体育の授業中に指をぶつけてしまった・・・
スポーツ中にボールをキャッチし損ねた・・・

「突き指」は一度は耳にしたことのあるケガの一つかもしれません。

湿布を貼っておけば治る。たかが突き指!

と思われがちですが、実は大怪我に至る場合もあるのです。

多くの突き指では、
・腫れ
・動かす際の痛み
などが一般的な症状ですが、腱が切れていたり骨折していても、同じような症状で来院されます。

ただの突き指だと決めてしまわず、一度ご来院ください。

内部を観察できるエコー検査で診察致します。

診断


当院ではエコーを使い損傷の程度を判断します。
先述の通り「突き指」は靭帯損傷であっても腱の断裂であっても骨折の場合も【外見も症状を同じような状態】を示します。
そのため見ためだけや患者さんからの症状を聴取する問診だけでは正確な判断が難しい為、当院では【超音波エコー検査】を用いて患部の損傷の程度を診察します。

→【超音波エコー検査のページへ】

※また損傷の程度や更なる検査が必要な場合は当院から紹介状を作成し整形外科等の高度医療機関へ高診していただく場合がございます。

突き指の治療


①靭帯、筋肉、筋膜の損傷
②骨膜が靭帯に引っ張られることで付着部に痛みが生じる


この二つによって痛みを出しています。
当院では骨膜や筋膜への治療を行うことで痛みを取り除き、スポーツ・日常生活への早期復帰を目指します。

~突き指Q&A~


Q突き指をした時の自分で出来る応急処置はありますか?
 →まずは優先的にアイシングを行ってください!
  突き指をすると痛めた靭帯周囲が炎症で腫れてしまいます。
  腫れが強くなるとその後に起こる癒着などが強く起こってしまうため損傷の程度を最小限にするためにもまずはアイシングを行いましょう。

Q湿布をしていると良くなりますか?
 →軽度のモノであれば湿布だけで良くなるものもあります。
  ですが損傷の程度によって処置をせずにいると一週間、二週間たっても痛いといったことがあります。
  その場合は時間経過だけで治癒することは少ないため、患部の治療が必要になります。
  また、腱の断裂や骨折の場合も当然ですが湿布だけで良くなる事はありませんので、早急に医療機関を受診することをお勧めします。
  このような場合の様ならない為に、受傷後早い段階で【エコー検査】等で診察しておくことが重要になってきます。

Q突き指をしてから数週間たっていますがまだ痛いんです・・・
 →軽度のモノではこのように長く痛みが続くことは少ないのですが、靭帯だけでなく周囲の神経なども同時に痛めている場合にはこのように痛みが長引くことがあります。その時も上述のように治療が必要になります。