テニス肘

テニス肘

テニス肘


モノを掴むと肘の外側が痛い

このような症状はテニス肘かもしれません。
 
正式な疾患名は『外側上顆炎』といいます。
テニスのバックハンドの繰り返しによって、肘の外側に痛みが出てくる事が多いことからその様に呼ばれています。
ですが、この肘の外側の痛みはテニスをしている人だけに起こるわけではなく、
日常生活の中で痛みが出現することがあります。
 
・なにかを摘まむことが多い
・腕に力を込める作業が多い
・重たい物を持つことが多い
 
など、これらの動作の繰り返しでも肘の外側を痛める可能性があります。
 

一般的な他院での処置


・使用頻度を減らす
・安静にする
・テーピング
・ストレッチ などが 一般的な治療、対処として 知られています。

当院のテニス肘に対する考え方


テニス肘は筋肉の問題ではなく、骨の周りに存在する「骨膜に異常を起こしています。
この骨膜が過度に引っ張られた状態を整えることで肘の痛みは 軽減、消失し痛みが緩和されます。

どうすれば治る?


繰り返し引っ張られることで盛り上がった骨膜表面を整えてあげること
患部への骨膜治療を行うことが、痛みを早期に改善させる上ではとても重要になってきます。

また当院では症状の改善を早め、再発を防止するために
【原因動作の改善】にも力を注いでいます。

テニス肘を引き起こす多くの方は、指先物を掴んでしまっています。

手のひらを上手く使うことで、非力な小さな筋肉に頼らず、大きな筋肉で物を持つことが出来ます。

動作としては少しの違いなのですが、何度も何度も繰り返すことで大きな差となります。

このような持ち方を変えることが肩の痛みやシビレなどにも影響していきます。